ご相談の流れ

① お問い合わせフォーム又はお電話にて、お気軽にご連絡ください。

② ご希望の日時・場所をお伺いし、面談の日程調整を行います。ご質問などございましたら、お伝えください。
初回面談のご相談は無料です。平日夜間・土日祝も対応可能です。)

③ 面談当日、弊所司法書士によりご相談をお伺いし、必要な手続の流れや費用概算をお伝え致します。
(個室の面談室にアクリル板を設置しています。)
※ご相談内容によっては、税理士・弁護士・土地家屋調査士・行政書士の先生を紹介させて頂きます。

④ 正式にご依頼頂きましたら、速やかにお手続きに入ります。
※例えば相続登記のご依頼の場合、書類を全てお預かりしてから通常2〜3週間内での完了、書類返却を予定しています。(ご依頼の状況により異なりますので、ご面談時にお伝え致します。)

⑤ ご返却する書類等がある場合、基本的に郵送(書留郵便やレターパック等)でのお返しとなりますので、再度お時間をとって頂く必要はございません。
※相続登記の場合、相続される方に法務局より「登記識別情報通知」が発行されます。弊所で製本してお返し致します。